春雨日録

狡兔三窟。居敬窮理。孔丘盗跖。

晴れ・7℃

日々

体調が悪くて1時間ほど昼寝。 復帰してからデザイン講師とコーディングを少々。

訥々

PayPayでクレジットカードの不正利用が多発している件。
カード利用者はきちんと連絡すれば補償される。
そんなにギャーギャー騒がなくても大丈夫、SNSに書き込む暇があるなら電話で調査依頼しよう。

問題は加盟店とPayPay、どちらが損害を被るか…の話。

たとえば、ECサイトでクレカ不正利用して商品が発送されてしまった場合、基本的にはECサイト側が全額損害を蒙ることになる。
要するに、クレジットカード会社から売上金が入金されない事態になる。この出金拒否をチャージバックという。

3Dセキュアという本人認証が済んだカードに限定して取引をすれば、不正利用があったらカード会社が損害を補填するが、ECサイト側にとっては面倒くさいので導入していないところがほとんどだ。
購入率が落ちるくらいなら多少の不正を被ってもOK、とする姿勢である。
(実情では南米や中国など海外から不正利用がほとんどで、国内の決済ではあまり見かけない)

PayPayの規約をざっと読んだが、やはり店側が泥を被りそうな内容ではあった。
今後どのように推移するのか興味がある。
売店側からプレスリリースとして公表されないであろうが、来期の有報の特損が増えていたらこの件だろうなー…とは思う。